受験勉強は絞り込む時期に
2015/09/09
9月も半ばに差し掛かってきました。
高校3年生、中学3年生、小学6年生は受験勉強に励んでいることと思います。
入試までは半年程度。
ここから先は、どのような勉強をすれば良いのでしょうか?
「解く問題を絞り込む」
これが私からのアドバイスです。
大学受験、高校受験、中学受験いずれにしろ、そろそろ受験する学校を絞らねばなりません。
そして自分が受験しようと思う学校では、過去の入試でどのような問題が出されてきたかを詳細に分析します。
その分析結果を基に、今後の入試でも出題されそうな問題を最優先して解くのです。
例えば、大学受験。
ひとくくり理系と言っても、大学によって数学の問題傾向は違います。
微分や積分が中心となっているのか。
ベクトルや軌跡といった図形系が中心なのか。
はたまた、数列や極限を重視しているのか。
各大学で特色が異なります。
高校受験も同様です。
都立高校を目指す場合、どの教科が自分は弱いのか。
自分が弱い教科の中で、どの問題なら勉強すれば解けるようになるのか。
数学の偏差値が50に満たない生徒が大問題5の空間図形に挑戦しても、決して解けるようにはなりません。
それよりも大問題1の小問題や、大問題3の関数の問1、問2を解けるようにすべきです。
中学受験は、目指す学校によって問題のレベルはまったく異なります。
御三家や早慶、国公立といった超難関校を目指すなら別ですが、それ以外なら過去によく出題されているタイプの問題に絞ったほうがいい。
解く問題を絞り込んで勉強し、それらが解けるようになったら、難度の高い問題に移ればよいのです。
入試では100点満点を取る必要はありません。
合格点を取れれば良いのです。
ここからの受験勉強は時間との闘いです。
限られた時間を有効に使う勉強を心がけましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
英才個別学院 梅島校
【授業時間】
<月~金>
①17:00~18:25 ②18:30~19:55 ③20:00~21:25
<土>
①15:30~16:55 ②17:00~18:25 ③18:30~19:55
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒者
住所:東京都足立区梅島1-13-18 原田ビル3F
TEL:03-5888-1400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇