センターの数Ⅰ・A、選択問題はどれを選ぶ?
2017/01/05
高校の授業の新課程移行に伴い、2015年度から大学入試センター試験の数学Ⅰ・Aの問題一部が選択制となりました。
2015年度は第1問から第3問までが必答で、第4問~第6問から2問を選択しました。
2016年度は第1問と第2問が必答、第3問~第5問から2問選択でした。
どちらの年も選択問題は「場合の数と確率」「図形の性質」「整数の性質」の3問。
今年受験される皆さんは、どの問題を選ぶのでしょうか?
過去2年間は圧倒的に「整数の性質」が簡単でした。
果たして今年はどうなるのでしょう。
「整数の性質」は過去問が少ないために、どのような問題が出るか予想しにくいですね。
過去2年間とは全く傾向の違った問題が出される可能性もあります。
河合塾などの模試を見ても、工夫を凝らした問題が出ていました。
ですから選択問題は3種類とも対応しておくべきだと思います。
本番で問題を見て、難易度が低そうだなと思った問題を選ぶことをお勧めします。
「図形の性質は苦手なので最初から“捨て問”にする」というのは危険。
残りの10日間を有効に使い、本番に備えてください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
英才個別学院 梅島校
【授業時間】
<月~金>
①17:00~18:25 ②18:30~19:55 ③20:00~21:25
<土>
①15:30~16:55 ②17:00~18:25 ③18:30~19:55
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒者
住所:東京都足立区梅島1-13-18 原田ビル3F
TEL:03-5888-1400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇