受験勉強のセオリー
2020/07/22
例年なら夏休みに突入している時期ですが、足立四中と九中では3年生の定期考査が終わったばかり。
高校も今週、定期考査のヤマ場を迎えています。
ただし定期考査が終わっても、中3や高3は机に向かって受験勉強に励むことでしょう。
志望校に合格するためにはいくつかセオリーがあります。
今後、折に触れてこのブログでお伝えしたいと思います。
今回お伝えしたいのは日々の勉強の仕方についてです。
まずは質問です。
「今日は数学を徹底的に勉強しよう。明日は英語、明後日は国語だ」
こんな感じで勉強している人はいませんか?
これ、お勧めできない方法です。
1日1科目に絞るとダラダラ勉強しがちになります。
問題を解くスピード感も養えません。
毎日、複数の教科・科目を勉強してください。
大切なのは勉強する時間とその時間内に解く範囲を決めること。
まずは「〇時から〇時までは英語、△時から△じまでは理科、◇時から◇時までは数学」といった具合に時間を決めてください。
そして問題集のどこからどこまでを解くのか、勉強を始める前に決めましょう。
最初は予定した範囲を解き終えることができなくても大丈夫です。
こうした勉強を続けることで、問題を解くスピードが上がってきます。
是非、試してみてください。