株式会社ケーズ・オフィス
  • facebook
お問い合わせはこちら

中3の皆さん、総選挙の仕組みを知っていますか?

中3の皆さん、総選挙の仕組みを知っていますか?

2021/10/14

本日10月14日、衆議院が解散しました。

10月19日に公示(正式に立候補者が分かる)、10月31日投票となります。

中学3年生の皆さんは総選挙の仕組みをご存じですか?

総選挙とは衆議院議員総選挙を指します。

衆院議員選挙は小選挙区制と比例代表制とを組み合わせた小選挙区比例代表並立制で行われます。

有権者は、小選挙区では具体的な候補者の氏名を、比例代表では政党名をそれぞれ記入して投票します。

比例代表選挙の議席配分にはドント方式が採用されます。

簡単なモデルで説明すると各政党の得票率を整数で割り、その商の大きい順位に各政党へ配分します。

各政党には比例代表制の候補者名簿があり、名簿の上位から得られた議席数までが当選となります。

今回の選挙は衆院議員の任期満了に伴うものです。

では、総選挙はどのようなスケジュールで行われるのでしょうか。

任期満了の場合は満了日から30日以内に選挙が行わます。

衆院には任期途中の解散もあります。

この場合は解散日から40日以内に選挙が行われます。

選挙の仕組みに関する問題は、しばしば都立高校の入試で見かけますのでチェックしておいてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。