高校生には塾は不要? 2024/03/12 中学3年生の皆さん、間もなく卒業式を迎えますね。ご卒業おめでとうございます。4月からは高校生活がスタートします。高校受験までは塾に通うも、受験が終わったら塾をやめてしまう、そんな方、多いので…
大学合格実績が確定しました 2024/03/06 今年の大学一般入試、合格実績が確定しました。本日、国立東京学芸大学の合格発表があり、受かった生徒が報告に来てくれました。この生徒の目標は社会科の先生になること。その第一歩を踏み出しました。…
大学一般入試合格状況② 2024/03/04 文系生徒の、今年の大学一般入試合格状況は既にお伝えしました。理系の生徒も立派な成績を残してくれました。東京理科大学・理工学部法政大学・理工学部青山学院大学・理工学部日本大学・生産工学部千葉…
大学一般入試合格状況① 2024/02/28 英才個別学院梅島校に通っている高校3年生の、今年の大学一般入試が終了しました。まだ結果が出ていない大学もありますが、現時点で判明している合格状況をお伝えします。立教大学・法学部法政大学・法学…
国公立大学の出願状況、中間集計 2024/01/27 国公立大学入試の出願状況、中間集計が発表されました。1月26日午前10時時点での集計値です。新聞を取っておられるご家庭、今朝の長官に掲載されていましたがチェック済みでしょうか?大手予備校のWebサ…
共通テストの国語で久々に知識問題が… 2024/01/18 先日行われた大学入学共通テスト。国語で久しぶりに語句の意味を問う知識問題が出ました。上に掲げた三つですが、苦戦した受験生は少なくなかった模様。正解は下にあります。↓↓↓↓↓↓↓↓うらぶれた:④みすぼ…
共通テストの平均点(中間集計)を公表 2024/01/17 去る1月13日と14日に実施された大学入学共通テスト。大学入試センターは、その平均点(中間集計)を公表しました。試験終了直後からSNSなどで「難しかった」との声が上がっていた英語のリーディング。平…
大学受験勉強、最終段階へ 2024/01/16 大学入学共通テストが終わりました。自己採点の結果、ほっとした人もいれば、悔しい思いをした人もいるでしょう。受験生の皆さん、気持ちを切り替えましょう。私立大学の一般入試、国公立大学の二次試験…
共テ当日、気をつけるべき点 2024/01/11 いよいよ今週末の土曜日と日曜日に実施される大学入学共通テスト。当日、気をつけるべき点をまとめてみました。①受験会場を確認受験会場の最寄り駅までのルート、最寄り駅から会場までのルートを確認しま…