都立入試問題に挑戦―社会歴史⑨
2024/01/06
都立高校の入試で過去に出た問題に挑戦するこのシリーズ。
社会の歴史、並べ替え問題は9回目を迎えました。
今回は飛鳥時代から安土・桃山時代にかけて、政治の拠点の様子を記した選択肢の並べ替えです。
順番がすべて当たっていて正解。
正解は下にあります。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ア:織田信長が登場するので安土・桃山時代。
イ:平安京への遷都を示しています。
ウ:平城京への遷都。
エ:平の清盛が現在の神戸の港を整備した頃なので平安時代末期。
よって正解は、ウ→イ→エ→アとなります。
正答率48.9%の問題でした。
足立区梅島で塾をお探しなら、個別指導の英才個別学院梅島校まで!
----------------------------------------------------------------------
英才個別学院 梅島校
〒121-0816
東京都足立区梅島1-13-18 原田ビル3階
電話番号 : 03-5888-1400
梅島で中学生の内申アップを応援
梅島で独自の受験対策を提供
----------------------------------------------------------------------