本日より再開です 2019/10/14 猛烈な勢力の台風19号が列島各地に大きな傷跡を残しました。皆さんはご無事でしたか?英才個別学院梅島校は12日(土)は臨時休校とし、13日(日)の高校生テスト対策は中止しました。ご迷惑をおかけしま…
【再】12日、13日は休校です 2019/10/11 大型台風19号の接近に伴い、英才個別学院梅島校は12日(土)と13日(日)は休校となります。12日に実施予定だった社会の授業は日程調整のうえ、別の日時に振り替えます。12日分の個別指導の授業は個々の…
来年度の都立高校募集人数 2019/10/11 東京都教育委員会から、来年度の都立高校の募集人数が公表されました。荒川商業と五日市の商業科は新規募集を停止します。平成31年度と比べて26校で学級数が減ります。学級増となるのは五日市の普通科で…
「もっと模試を解きたい」という生徒のために 2019/10/11 英才個別学院梅島校に通っている足立四中3年の男子生徒。夏休み以降、受験勉強のスイッチが入って毎日、自習にやって来ます。この生徒から「もっと模試の問題を解きたいんだけれど……」と相談を受けました…
【緊急】12日、13日は休校とします 2019/10/10 猛烈な勢力の台風19号が日本列島に向かっています。12日(土)夜にも関東地方に上陸する可能性が高まってきました。英才個別学院梅島校は12日(土)と13日(日)は休校となります。12日は社会の集団授業…
文科省のHPで英語民間試験の利用法を公表 2019/10/08 文部科学省は10月7日、ホームページで各大学の大学入試英語成績提供システムの活用予定を公表しました。文部科学省のHPの「大学入試英語ポータルサイト」に格納されています。大学ごとに学部学科別で以…
社会の偏差値上げます(しかも無料で) 2019/10/08 10月6日の日曜日、中学3年生は「Vもぎ」を受けました。昨日、自習に来た生徒に尋ねたところ数学が難しかったそうです。一方、社会は多くの生徒が手応えを感じています。英才個別学院梅島校では9月21日か…
赤本を買い足しました 2019/10/07 高3の受験生のために、最新版の大学過去問集、通称“赤本”をいくつか買い足しました。この先も講師と相談しながら必要なものを揃えていきます。教室にある赤本の数は軽く200冊を超えました。毎年発行され…
金曜20時からは“自習特訓タイム” 2019/10/04 10月に入って、毎週金曜日の20時から21時30分まで特別な自習時間を設けています。中3受験生に問題を解かせて、2人の講師がそれを解説してくれます。今日は都立そっくり問題の数学。文字式による証明や関…
英語民間試験、利用大学は半数にとどまる 2019/10/04 再来年の入試から大きく変わる大学入試。民間の英語資格・検定試験の成績を大学入試センターが集約し、大学側へ提供する大学入試英語成績提供システムの運用が始まります。文部科学省は10月4日、このシス…