生物も「基礎」なら教えます!
2015/10/19
先週、今週と高校では順次、中間テストが実施されています。
英才個別学院梅島校では、自習する高校生の姿が目立っています。
分からない問題を私に聞いてくる生徒が多いのですが、先週の土曜日、ちょっと困ったことが起きました。
上野高校の1年男子が生物の問題を聞いてきたのです。
私は数学と物理、化学は得意ですが、生物は専門外。
高校生のときに基礎的なことしか学んでいません。
しかい、「分からない」では室長の名が廃ります。
英才個別学院梅島校は自習を奨励し、自習時に質問できることを“売り”にしているものですから。
そこで、教室にある生物の参考書と問題集を片手に、質問された問題を考えました。
聞かれたのは酸素解離曲線と腎臓から老廃物が排出される問題です。
いずれも計算を伴う問題ですが、参考書を見てみると意外と簡単。
理論はすぐに理解でき、その場で生徒に解き方を教えました。
生徒もすぐに理解してくれました。
というわけで、今後は生物も少し勉強しようと思います。
生物基礎の範囲であれば教えられると思うので生徒の皆さん、分からなければ質問してください。
ただ、恐れているのは英語の難しい問題と古典や漢文を質問されることです。
文系科目も勉強し直さないとダメかな……。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
英才個別学院 梅島校
【授業時間】
<月~金>
①17:00~18:25 ②18:30~19:55 ③20:00~21:25
<土>
①15:30~16:55 ②17:00~18:25 ③18:30~19:55
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒者
住所:東京都足立区梅島1-13-18 原田ビル3F
TEL:03-5888-1400
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇