株式会社ケーズ・オフィス

梅島の塾なら英才個別学院 梅島校 | 新着情報

  • facebook
お問い合わせはこちら

新着情報

キャンペーンやイベント情報をお知らせ

NEWS

期間限定のキャンペーン情報や塾のイベント情報などについてお知らせいたします。普段の個別指導授業に加えて、定期テスト直前は教室を開放しての無料指導を行ったり、中学3年生を対象とした社会の無料講座などを開催したりしております。受験知識が豊富な講師陣や元記者である室長のノウハウをつぎ込んだ充実のカリキュラムは「点数が上がった」「やる気が出た」と生徒様から好評です。

平成28年度入試で推薦入試を実施する国公立大学・学部の数とその募集人員の数も過去最多となります。77の国立大学の279学部と、82の公立大学の169学部で推薦入試が実施されます。募集人員は合わせて1万91…

昨日、文部科学省から平成28年度国公立大学入学者選抜の概要が発表されました。募集総人数は12万4753人で、平成27年度より272人の減少です。  AO入試を実施するのは国立が50大学156学部、公立が25大学34…

学校で教育のIT化が急速に進んでいます。文部科学省が発表した「平成26年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果」によると、教員の校務用コンピュターの整備率は、平成22年3月時点では79.…

高校受験を控えた中学3年生の皆さん。この夏休み、どれだけ勉強しましたか?学力がアップした手応えを感じていますか? 「塾へ行かずに独力で勉強したものの模試を受けたら解けなかった」「塾の夏期講習…

昨日の男子に続き、今日は女子の来年の中学受験動向についてお伝えします。いずれも首都圏模試センターの発表資料に基づきます。7月5日に実施された「統一合判模試」の志望状況をまとめたものです。 2月…

一時の猛暑がうそのように涼しい日が続いています。いよいよ本格的な秋といった感じですね。「食欲の秋」「読書の秋」、そして「スポーツの秋」です。勉強は大切ですが、適度な運動も必要です。 足立区で…

来年の中学受験で、男子の人気動向に変化があるか――。首都圏模試センターからこのほどこうしたレポートが発表されましたのでお伝えします。7月5日に実施された第2回統一合否模試の志望状況から分析したも…

今日は日曜日ですが教室を開けて、中学1年生と2年生を対象とした模試を実施しています。2年生は英語、数学、国語、理科、社会の5教科。1年生は英語、数学、国語の3教科です。   大手模試業者の志望校判定…

文部科学省から平成28年度の国立大学の定員が発表されました。  全体では前年度に比べて306人の減少ですが、学部などによって増減が大きく異なります。・人文学系:712人減・社会学系:363人減・理学計:…

「自分はダメな人間だ」と思ったことがある日本の高校生は7割を超え、米国や中国、韓国と比較すると突出して高い――。国立青少年教育振興機構の調査でこのような結果が明らかになりました。  「自分をダ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。