株式会社ケーズ・オフィス

梅島の塾なら英才個別学院 梅島校 | ブログ

  • facebook
お問い合わせはこちら

ブログ

受験の最新情報や豆知識を詳しく解説

BLOG

受験に関する最新情報や入試制度、受験勉強のアドバイスなどについて詳しく解説しています。また、受験のプロである講師が効果的な学習方法や教材の選び方についても発信しておりますので、日々の学習の参考にしていただけます。生徒様はもちろん、受験生がいるご家族にも役立つ情報ばかりです。これからも受験勉強や進路選びをサポートできる情報を発信してまいります。

東京都内の公立中学校に通っている皆さん。終業式の日に渡された通知表の評定を覚えていますか?5段階評価で「2」や「1」があった人は、大いに危機感を強めてください。通知表に「2や「1」がある割合…

久しぶりに塾生が達成しました。9教科の成績オール5です!足立十中の2年生が素晴らしい成績を残してくれました。この生徒のウィークポイントは数学。前期の成績は悔しい4でしたが、後期は頑張って5に。…

令和6年度の修了式が終わり、塾生から通知表を回収しています。入塾からわずか4カ月で、驚異的に成績が上がった生徒をご紹介します。足立四中2年生で、前期の成績は国、数、英、理、社の5教科の合計が18…

足立区立中学校では令和6年度の修了式が終わりました。現在、全生徒から通知表を回収中です。足立九中に通っている生徒、国語、数学、英語、社会、理科の5教科の成績アップが続出!得に頑張って成績を上…

中学受験をお考えの皆様に。東京都内の私立中学校が集まった合同相談会が開催されます。5月18日の10:00から17:30まで、有楽町の東京国際フォーラムで開催されます。都内の約180校が集うイベント。志望…

本日、足立区立の中学校で卒業式が行われました。ご卒業された皆様、おめでとうございます!午前中はあいにくの天気で大変だったと思います。式典は無事に終了しましたでしょうか?4月からはいよいよ高校…

4月に中学3年生になる皆さん。志望校を考え始めていますか?まずは複数の学校説明会に足を運ぶことをお勧めします。都立高校を目指している方は、各校のホームページをチェックしましょう。すでに新中学3…

令和7年度の大学入試は終盤を迎えています。英語の入試で外部検定を利用した受験生、少なくなかったと思います。どのくらいの数の大学が、入試で英語外部検定を利用してるのでしょうか。旺文社教育情報セ…

今週は国立大学の前期一般入試の合格発表の週。英才個別学院梅島校からは2人の高校3年生がチャレンジし、ともに合格を果たしました。男子生徒は東京科学大学(旧東京工業大学)の工学院に合格。女子生徒…

令和7年度の都立高校入試、理科の難易度は高かったと思います。大問題1と大問題2の小問集で、考察や計算を求められる問題が増えました。大問題2の問3と問4、解けたでしょうか?大問題3は地層を推理する問…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。